Firefoxが自動的に更新した後に、ブックマークが消えた、あるいは削除されてしまった時の
対処法を紹介します。バックアップデータの探し方や消えてしまったファイルのリカバーするために、
下記のようにやってみてください。(ちなみに私はWindows XP)を使ってます。
もし、あなたのPCで解決されなくても僕の後つけたりしないでねぇ)
私は方法で指示をFirefoxのあなたのしおりを見つける書く。
1. Windowsスタートボタンをクリックして「ファイル名を指定して実行(R)」を選択
2. 下記のように入力(ここからコピペしてもよい)
%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\
「OK」をクリックすると、このようになる↓
3. エクスプローラーを開き、「プロフィール」フォルダーを探す。
4. ダブルクリックでそのフォルダーを開く。
(「xxx.default」このような名前のフォルダー。xxxは数字)
5. 「ブックマークバックアップ」を開く。
「ブックマーク」という5つのFirefoxのフォルダーがあるはず。
例:bookmarks-2008-08-05
6. 一番古いフォルダーを開く。ブックマークしていたページのリストが表示される。(と思う。。。)
7. そのファイルを一旦閉じて、コピー>デスクトップに貼り付け
8. Firefoxを起動する。ブックマーク>ブックマークの管理
すると、ブックマークマネージャーが開く。
9. ブックマークマネージャーのファイル>インポート
インポートするのは Internet Explorerかファイルかと聞かれるので、ファイルのほうにチェックを入れて「次へ」をクリックする。
10. さっきデスクトップに保存した「bookmarks-2008-08-05」を指定する。
お疲れ様でした。皆さんの役に立てたかな?
ENGLISH
ホームページ
*Screen shots courtesy of the Firefox knowledge base, although I used a different technique to fix it than they did.. |